こんにちは!
みなさんは、お昼ご飯どうしていますか?
私の場合、家に帰るか、手軽にコンビニが多いです。
子どもたちの弁当作りから解放されてか、あまり自分のために弁当は作らないですね・・
なので、月に1~2回は外食したりもします。
そんな時、お手軽なのは「レストラン ジョイフル」!
日替わりランチは、リーズナブルでドリンクバー付きなら申し分なし!
先日休みに、友人と行ったとき、少し奮発してデザートまでいただきました。
私はもっぱら「チーズケーキ」です。私が知る限りこのメニューはずっと消えていませんね。
濃厚なチーズケーキに甘酸っぱいイチゴソースが絶妙で大好きです。
写真が少し映えて撮れました(^^)
こんにちは!
雨の日が多くなってきました。梅雨も間近ですね・・
先日、すっきり晴れた日に売買物件を確認しに行きました。
その物件は、サーフィンスポットお倉が浜の近くにあります。
お隣は「ディアサーフ」さんです。
そこの「レモネード」がとても気になっていました。
日向生まれの日向育ちの私ですが、海とは中々縁遠くて。(なにせカナヅチ)
サーフショップに入るなんて、とても出来ませんでした。
でも、ショップご夫婦がとっても気さくな方で、いつもフレンドリーに話しかけてくれるので
思い切って⁈「レモネード」を頼みました。
サイズはMとLがあり、Mサイズでもたっぷりでした。ちなみに380円!
早速、いただきました‼
「あーーー、めちゃ爽やか!!!」汗がすっとひきましたね。
次は、気負わずショップに入れる気がしました。
これから蒸し暑くなってきます。
皆さんもディアサーフさんのレモネード飲んで爽やかになってください!
こんにちは!
毎週土曜日更新するべく、平日の時間の空いたところで下書きをしています。
今朝、ブログをチェックしていたらなんと、下書きで途中のものがアップされていました!
原因は分かったので、次回からはきちんと確認をしていこうと思います。
気を取り直して、今回はGWの最終日に行った「南郷温泉 山霧」です。
前回のブログで「飛行機乗り遅れ事件」で、GWのほとんどが空白になってしまいました。
そこで、普段おろそかになっている「親孝行」に費やしました。
ここの温泉は、とてもお湯が良いと耳にします。実は、初めて行きました(^^;)
入って実感しました。お湯がとろりん柔らかいです。
入浴後の「石焼ビビンバ」もめちゃ美味しいです。
日向から車で約45分くらいで、行き帰りの山々を見ながらのドライブコースも癒されます。
また、ちょくちょく行きたいと思います!
こんにちは!
みなさん連休はどう過ごされましたか?(まだ連休中の方もいらっしゃいますかね・・)
私は・・もう過ぎたことなのでいいのですが、電車時刻を間違え、空港に間に合わないという痛恨のミスを犯してしまいましたとさ(泣)みなさんもくれぐれも時刻表は見誤らないようにしてくださいね!
さて、気分を変えてここ最近でナンバーワンスイーツをご紹介します!
Hさんが持ってこられるスイーツに間違いはありません!前回のシュークリームも抜群に美味しかったのですが
ケーキはまた格別でした。とても煌めいていて思わず目がハートになってしまいました。
「en haut」:宮崎市
まず、ビジュアルが美しいです。食べてしまうのがもったいないと思わせます。
ここのケーキをもらって顔がほころばない人もいないかも・・
ちなみに私は、ピスタチオのケーキをいただきました。
クリームが濃厚で、生地にいろんなテイストが複雑に重なっています。
社内大絶賛の美味しいスイーツ、ありがとうございました!!
こんにちは!
先日、お付き合いのある司法書士の先生から、とてもかわいいお花を頂きました!
「ハイドランジア コットンキャンディー」※アジサイです。
6月生まれの私は、梅雨の中、咲き誇るこの花が大好きです。
ちなみに、ハイドランジアをはじめとするアジサイの花のように見えている部分は実はガクです。
本当の花は、中心部分に小さくあります。
コットンキャンディーの花色は、クリームホワイトから始まり、柔らかなローズピンクへ変化します。
アジサイの花言葉は、色によって違うのですが、ホワイトは「寛容」、ピンクは「元気な女性」。
この花言葉、とても素敵です。元気づけられたような気がしました。ありがとうございました!